プラグイン

多機能ディレイ!無料プラグインDeelayのダウンロード&インストール手順

多機能ディレイ!無料プラグインDeelayのダウンロード&インストール手順

PR

こんにちは、おゆひよこ(@oyu_sound)です!

Sixth Sampleからリリースされているフリープラグイン「Deelay」のダウンロード&インストールする手順を、初心者でもわかりやすく、画像を交えながら解説していきます

Deelayは、5つの動作モードと多くのディストーション(歪み)が搭載された優秀なディレイプラグインです!

おゆひよこ

コレが無料ってマ????

ほとんどのDAWには標準でディレイプラグインが付属してますが、使用場面によっては、なかなかイメージ通りのサウンドに仕上がらないことがあります

その点、このプラグインは完全フリーにもかかわらず、シンプルかつ多機能な設定になっているし、プリセットも100種類以上ある・・・

「ディレイってなに?」っていうDTM初心者の方でも、ただプリセットを切り替えるだけで楽しむことができます◎

Deelayのダウンロード方法

Deelayのダウンロード方法は以下の通りです(今回はWindowsの画面で紹介していますが、基本的な流れはMacの方もいっしょです)

公式サイトにアクセスし、FREEと書かれた箇所の下部にある「Download」ボタンをクリックします

Zipファイルがダウンロードフォルダにダウンロードされるので、右クリックから「すべて展開」→「展開」とクリックしていけば解凍できます

Deelayのインストール手順

「Deelay-x.x.x-Installer.exe」をダブルクリックで開きます(Macの方はpkg形式のインストーラーを開いてください)

セットアップが開始されるので「Next」をクリックします

「I accept the agreement」にチェックを入れ、「Next」をクリックします

「Next」をクリックします。不要な項目がある場合には、チェックを外します。よくわからない場合はそのまま進んで大丈夫です

「Next」をクリックします。Deelayを任意の場所に配置したい場合は「Browse…」から指定できます

「Install」をクリックすると、Deelayのインストールが実行されます

インストールが完了したら「Finish」をクリックしてウインドウを閉じます

必要な作業は以上です。お使いのDAWでDeelayを起動して動作確認を行ってみてください

プラグインの起動方法はDAWによって異なるので、自分の環境に合わせて調べてみましょう

プラグインの概要と使い方

英語ですが、YouTubeの解説動画もあります

かなり多機能なので、慣れるまで時間がかかるかも・・・?

でも、ノブひとつひとつが丁寧に作り込まれているし、UI(ユーザーインターフェイス)も洗練されてる印象です

ほかの有料・無料ディレイプラグインにはないユニークな機能があるので、どちらかというと「飛び道具」的な使い方に向いているかもしれません

また、同じくSixth SampleからリリースされているOTTライクなプラグイン「Cramit」も汎用性が高く、超オススメです!

おゆひよこ

一部のDTMerのあいだでは「OTTの上位互換」ともいわれてます!フリープラグインの覇権が塗り替わるぞ・・・

▶OTTの上位互換?無料プラグインCRAMITのダウンロード&インストール手順

OTTの上位互換?無料プラグインCramitのダウンロード&インストール手順

続きを見る

特徴

  • シンプルな設計の多機能ディレイ
  • 5つのディレイモード
  • スプリットテストのためのA/B側面
  • 100種類のファクトリープリセット
  • リサイズ可能なインターフェイス

システム要件

  • DAW:64ビットまたは32ビットVST3対応
  • OS:Windows 8.1以降
  • DAW:64ビットAUまたはVST3対応
  • OS:macOS 10.9以降(Intel & M1)

プラグインや機材をお得にゲット!

音楽制作には欠かすことのできないプラグインや機材たち・・・

どうせなら一番「お得な方法」でゲットしたいですよね◎

ココでは、アマチュアからプロまで使ってるオススメのショップを紹介しています

お気に入りのショップを見つけて、ぜひ活用してみてください♪

サウンドハウス

サウンドハウス

サウンドハウスは、音楽機材などを衝撃的な価格にて提供する国内最大級のオンラインショップです

最低価格保証付き&2,000円以上のお買い物で送料が無料&安心の3年保証という充実したサービスが魅力♪

詳細ページでは、ポイントのお得な使い道について解説してます

Plugin Boutique

Music Software Bundles from Pluginboutique.com

Plugin Boutiqueは、英国を拠点に音楽制作関連のソフトウェアを販売する業界最大手のショップです。 お得なセールを頻繁にやっているので、日本で買うよりも安くなっていることが多い◎

「えっ、でも英語なんでしょ? 不安だ・・・」という方でもご安心を

詳細ページでは、実際に「アカウントの作成」から「プラグインを実際に購入するまで」の流れを画像つきで詳しく解説しています♪

Amazon

機材などをAmazonでお得にお買い物するには、事前にAmazonギフト券をチャージしておくのがオススメです

現金でチャージするたび、最大2.5%のポイントが貯まります! 1円単位からチャージが可能なので、使いすぎも防げますね◎

クレジットカードを持っていなくても活用できるお得なサービスです♪

  • この記事を書いた人

おゆひよこ

楽曲制作を始めたばかりのDTM初心者に向けて、作曲方法や音楽機材、プラグインの情報などを発信中!詳細プロフィールはコチラフリーBGMサイト も運営してます|Twitter→おゆひよこ (@oyu_sound)

-プラグイン